2020.09.11
【今日のおつまみ】豚肩のロースト照り焼き風味
「我が家居酒屋」
豚肩は500g位使ってボリュミーに作ってみました。(これで2人分です。。。)
まだまだ暑い季節、ビールにぴったりのおつまみです!!

材料
豚肩ロース:500g
漬けタレ
めんつゆ:多め
おろしニンニク:適量
塩・胡椒:適量
材料はこれだけです!
めんつゆは濃いめの方が味が濃くて美味しいと思います。
まずは豚肩を火が入るように大きめにカットします。

漬けタレの材料を混ぜます。
ニンニクは多めの方がパワーが出そうな気がします(^-^)/
ポリ袋に全て入れて揉みこみます。
きちんと揉み込んだ方が味が染み込んで美味しくなります。
揉みこんだら冷蔵庫で3時間程馴染ませます。
馴染ませが終わったらオーブン投入です。
今回は220℃で20分焼きます。
焼き終わったら皿に盛りつけて完成です!!
漬けこんでオーブン入れるだけのお手軽な料理ですし、
ボリュームたっぷりなので、腹ペコ君達も満足するような
色々使い勝手の良いおすすめの料理です(^-^)/
ニンニクをショウガに変えたり、豆板醤など辛めにしても美味しいと思いますよ!
肉!!っ感じなので肉を感じたいときにお試しを。
興味を持った方は是非どうぞ!!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |